yamazirou’s diary

私生活向上ブログ※紆余曲折有。

デブがボルダリングをするとどうなるのか!?【不利】

 初めましてヤマジロウです。ボルダリングはオリンピック種目にもなり、最近は年齢や性別を問わず人気になっている競技。私も趣味程度にハマっており週1ペースでクライミングジムに通っているが全然上手くならない。それは私がプロレスラー体系でありBMI指数が29.9もある肥満体系だからなのだ。そんな私がボルダリングをして体験したことを紹介する。デブでもいい、みんな始めるべき。

 

f:id:yamazirou:20210306101612p:plain


ボルダリングって何

 ボルダリングとは人工壁(壁)に取り付けられたホールド(持ち手)を使い上部にあるゴールを目指して登っていく協議。壁の高さ4m前後で設定されいるものが多く、落下しても怪我をしないように床にはマットレスが敷いてあるよ。

 

デブ(体重)は不利でしかない!

f:id:yamazirou:20210306101549p:plain

 上に登る=ものを持ち上げると考えると重いものと軽いものではどちらを持ち上げるのが楽なのかは言わずもがな、体重が軽い方が圧倒的に有利なんだ。

 

 不利なのは体重だけではない、体重が重いとその分筋肉に強い負荷がかかり結果的に腕や胸筋、広背筋に筋肉が付いて強くなっていくがホールドを掴む指や手はどうだろう。

 

 指や手だって腕や胸筋に筋肉が付くのなら同じように強くなる。それはそうだ。大きく違うのは筋肉の付く大きさ。腕は指と比べて太い分鍛えることで大きくなる筋肉は大きい、だが指は腕に比べるととても細いので筋肉が付いてもたかが知れている。指を鍛えてもあまり強くなれないのがクライミングにおいてデブが不利な理由の原因なんだよね。

 記事の冒頭で私のBMI指数が29.9もあると記述したけれども、プロのクライマーのBMI指数は20±2。この数字が全てを語っている。

 

ダイエットにはならない。

f:id:yamazirou:20210306101918p:plain

 そしてボルダリングは決してダイエットにはならない。正確には週1回程度の回数では減量には関係ない。もし痩せる目的でボルダリングを始めるのであれば毎日ジムに通うくらいの勢いがないと意味がない。これは週1回ボルダリングジムに通ってる私の経験です。本当に痩せたいのであれば食事制限と有酸素運動を始める事をお勧めする。

 

体がムキムキになる。

f:id:yamazirou:20210306101556p:plain

 ダイエットにはあまり向かないボルダリングだが筋トレにはかなり効果がある。壁をよじ登るわけだから特に腕や広背筋が特に発達する。私の場合は体重が重たい分筋肉に強い負荷がかかり、前腕がめちゃくちゃ太くなった。胸筋と広背筋もかなり大きくなったが前腕はポパイのようになってしまった。体重が重いことはボルダリング上達の妨げになるが、筋トレの視点から見ればかなり有効だと思う。

 

 私は筋肉がついて肩幅が広くなったことにより壁に体を寄せなければならないコースで肩が邪魔になり諦めたことがある。どうしようもないな。

 

なんだかんだ面白い。

f:id:yamazirou:20210306101604p:plain

 体が重い為に登れるレベルがなかなか上がらず、自分より後からボルダリング始めた人に抜かれてしまうことが過去に何度もあった。抜かれる度に悔しい気持ちもしたし、辞めようと考えたことも何度かあったがそれでも続けているのは登れなったレベルをクリアした時の達成感を知っているからだ。できなかったことができるようになり自身の成長を実感できると喜びを感じるのはボルダリングも一緒。仲間とも喜びを分かち合えるのも心地いい。筋肉も付くしね。

 

 ボルダリングは体重が不利になるし体もできるだけ細いほど有利ではあるが、それでもとても面白いスポーツではあるのでデブの方も体力に自信のない人も是非挑戦してほしいガテン系クライマー仲間が増えることを心より願っています。

 

 

 

転倒防止クッションVSベビーヘルメット!!【実録】

 この記事の内容

  • 転倒防止クッションとベビーヘルメットを娘に試した結果、うちの娘は転倒防止クッション派だった。
  • 結局はその子の好みで決まる。
  • 結局プレイマットが最強だった。

 

 初めましてこんにちはヤマジロウです。突然ですが私には生後9ヶ月の娘がいる。とても可愛いいが、「我が子は目に入れても痛くないくらい可愛い」と言うのは嘘だね。

 

 批判を恐れずに言う。「目に入れても痛くないくらい可愛い」は嘘です。

 

 真実は「目に入れたらめちゃくちゃ痛いが、我慢できるくらい可愛い」です。

 

 

          f:id:yamazirou:20210301213010j:plain


うちの娘は7ヶ月の終わり頃からつかまり立ちが出来るようになった。我が子は生まれてから数ヶ月で寝返りもでなかったのに自ら立ち上がるまで成長してるのに私は1㎜も成長している気配がない。我が娘にジェラシー。

 

 うちの娘はつかまるところがあれば所かまわず立ち上がるぐらいチャレンジ精神旺盛なのだが、座り方をまだ理解できていない。したがってつかまりの立ちの後はしりもちをつくか転倒するしかないんです。

 

 先を考えず挑戦する我が娘の姿は父親である私も見習わなければいけないと感じるができれば怪我だけはして欲しくない・・・・

 

 そこでベビーヘルメットを購入してみた。

 

ビーヘルメット購入理由と使ってみた結果。

 

 何故かベビーヘルメットを購入したのかというと、頭全体をガード出来ると考えたから。背中に背負うタイプの転倒防止クッションでは後頭部しか守れない。

 

 それに学生時代ラグビーをしていた私はベビーヘルメットを見てどこか懐かしさを感じていたからだ。

 

             f:id:yamazirou:20210301213441p:plain

 実際に我が娘に被らせてみる。予想通り面白可愛い。娘の許可を得ずに写真を載せるのはデリカシーがないと思うのでここでは参考写真を載せておくことにする。

                 

              

    f:id:yamazirou:20210301214631j:plain


 しかし娘は二回目以降娘はベビーヘルメットを被らなくなる。被らせても直ぐに剝ぎ取ってしまうのだ。これでは頭を守るどころの話ではない。

 

転倒防止クッションを試した結果

 

 頭に被るベビーヘルメットがダメならば背中に背負う転倒防止クッションはどうだろうか?とりあえず購入して試すことにした。

 

    f:id:yamazirou:20210301214604j:plain

 娘に背負わせて肩紐の長さを調節、様子を見てみた・・・・。

 

 嫌がってない、これならイケる。

 

 どうやら我が娘は背中に背負うのは嫌ではないらしい。とりあえず一安心。

 

 という訳で転倒防止クッションVSベビーヘルメットの結果は転倒防止クッションの勝利で幕を閉じた。※我が娘の場合

 

何も着けてない時に限って頭をゴチンッ。

 

 転倒防止クッションを嫌がらないと言っても24時間背負っている訳にはいかない。

抱っこ紐でおんぶする時には転倒防止クッションは邪魔だし、寝るときには勿論着けていない。

 

 そんな時に限って転倒するのがベイビーなのである!!

 

 何も着けていない時に我が娘は2回頭から転んでいる。何がもどかしいかって転倒防止クッションを着けている時は頭から転ばないのだ。

 

結局プレイマット最強説

 

 転倒防止クッションがない状態で2回頭をぶつけたうちの娘は、娘の行動範囲すべててに敷いてあるジョイント式のプレイマットによって無傷で済んだのである。

 

 行動範囲全てにプレイマットを敷くのはコスト面で見て転倒防止クッションやベビーヘルメットより高いが、確実に頭を守ることが出来る。

 

       f:id:yamazirou:20210301214532p:plain

 私自身も毎回転倒防止クッションを背負わせるのは手間ではあるし、どうせあと2、3ヶ月もすればしっかりと自分の足で歩けるようになるだろし。

 

まとめ

 

 なんだよ結局マット敷くだけかよってタイトルから外れたオチになってしまったけれど、お出かけの時や、床にマットが無い場合はやはり転倒防止クッションやベビーヘルメットがあった方が両親が安心する場合もあるだろうから、どちらか子供が嫌がらない対策をとるのが賢いと感じる。ちょっとした痛みならいい経験になるかもしれないが、大事な我が子が大怪我することなんて考えたくもないからね。

 

 

 

 

 

根子岳へ~長野県菅平のお気軽登山~

 皆さん初めましてヤマジロウです。今回は長野県菅平にある根子岳にスプリットボードでバックカントリーに行ってきたので紹介したいと思います。

 今回の簡単なコース説明

  • ダボススキー場第一リフト降り場より登山開始。AM10:30
  • 根子岳山頂到着                PM13:30 
  • ダボススキー場駐車場(下山)        PM15:30  

 普段なら第一リフト降り場からスノーキャットが大人3300円で乗ることができ、25分で山頂付近まで運んでもらうことが出来ますが今シーズンは新型ウイルスの影響で営業していませんでした。

 

f:id:yamazirou:20210223204620j:plain

 移動軌跡はこんな感じ、なんか初めの所で引き返してない?気が付いた方は良く読んでくれてありがとうございます。

 

 そうです。スキー場を間違えて一本無駄なリフトに乗ってしまいました(笑)

 

 私が行きたかったスキー場は奥ダボススキー場ですが、一つとなりの表ダボススキー場に来てしまいました…。

 

 この時はそんな事に気が付きもせず呑気に某鬼退治アニメのヒロイン風雪だるまの写真を撮って喜んでいる私、みじめですね~

f:id:yamazirou:20210223162808j:plain

 リフトに乗ってるときに気が付きました。ああーいい天気だなぁー。景色最高!根子岳がきれいに見えるー…ってなんか根子岳遠くね?汗

f:id:yamazirou:20210223162828j:plain



 リフトから降りてすぐに駐車場に向かって滑り出しました。これはこれでとても気持ちの良い一本でしたね。

 

 気を取り直して本命の奥ダボススキー場に来ました。この写真に写っているのが第一リフト乗り場です。

f:id:yamazirou:20210223163549j:plain



 第一リフト降り場についてようやく登山スタートです。今度は根子岳がいい感じの距離で見えているのでとても良いですね。

f:id:yamazirou:20210223162919j:plain



 登山ルートは普段スノーキャットが走行する道なので緩やかで何もない斜面が山頂付近まで続きます。歩きやすいですね~。

f:id:yamazirou:20210211194119j:plain

 どこの写真を撮っても青と白のツートンカラー…写真で見ると同じような写真ばかりで退屈かもしれませんが、登山中は最高の気分でした。これだから登山はやめられないですね。

f:id:yamazirou:20210223162950j:plain

 私のグローブは誰でも山の玄人になった気分になれるテムレス耐寒です。全然蒸れない、冷たくもない、汚れにも強く本当に良いものだと思います。お勧めです。

 

 木が沢山見えてきたらもうそろそろ山頂です。

f:id:yamazirou:20210223163016j:plain

 山頂に着きました。かなりゆっくりのペースで約3時間。体力に自信のある方は2往復するらしいですが、私には無理な話ですね。

f:id:yamazirou:20210223163039j:plain

 メチャクチャ寒かったので30分も休憩せずに下山しました。今回私はスプリットボードで来ているのでモードチェンジをしていざ下山です。

 

 下山ルートの写真は撮りませんでしたが、奥ダボススキー場の隣の牧場とゴルフ場を抜けるルートで滑って下山しました。途中に牧場の有刺鉄線を3回またぎました。足元にご注意下さい。

 

 もう一つ注意する点はスキー場との間に深い谷になっている沢が流れており、下山する際はスキー場に寄りすぎると沢に入って行ってしまうので、よくGPS等で位置を確認しながら下山してください。

 

記事のまとめ

 

 初っ端いきなりスキー場を間違えてしまい、少し焦ったりもしましたが天気が良すぎて本当に生きててよかったと思える登山でしたね。

 

 新型ウイルスの影響でスキー場の活気があまりなかったのが寂しくも感じましたが、早く世の中が普通に戻る事を祈ってます。

 

 根子岳は冬山登山初心者にはとてもオススメの山なので是非登山に如何でしょうか?

 

 但しあくまでも冬季登山に行く際は冬山経験者と同行するか、経験を積んでから行くことを強くお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

アクリルショーケースは高すぎる⁉自作激安べニア板ショーケースを製作。

皆さんこんにちは、ヤマジロウです。

 

突然ですが皆さんフィギュアやプラモデルを飾る際どうしてますでしょうか?

多くの人は棚に並べる、マニアな人はアクリル製の専用ショーケースに飾ってると思いますが、あれってメチャクチャ高くないですか?(笑)

 

小さいサイズであれば3000円前後で購入することが出来ますが1辺が500㎜を超えてくると10,000円をオーバーしちゃいます!(^^;

今回妻からの要望で雛人形を飾るためのショーケースを買って欲しいと言われたのでアクリル製のショーケースを購入しようと思ったのですが、その為に必要な最低限の寸法

縦200㎜横520㎜奥行320㎜。うん、かなりデカい!

 

それにそんな大きいものを飾るとなるとスペースをとるので出来るだけ飾りたいものに合わせたサイズのショーケースが欲しいところですが特注となるとさらに値段が。。。

 

そこで私は思いました。「自分で作ってみよう」とね。

 

よしじゃあアクリルボードを買おうと某ネット通販サイトで検索したところ......

うわぁ、結構たけぇ.......。

あまりアクリルが薄いと強度面で心配になるので厚さ2㎜で考えていたのですが、2t×320×545でも送料を含めると1500円以上しました。

 

このサイズのアクリルボードが最低でも4枚は必要なのでこれだけでも6000円を超えますし、さらにアクリルカッターアクリル接着剤、角に張り付ける補強材の値段を含めると...….

 

           8000円を超えてしまいました。

 

私は妻に事情を説明し無理だと伝えました。すると妻からの提案があり、

 

「正面以外はベニヤ板でよくない?」

え?そんなんでいいの?めっちゃ楽ちんじゃん。

私はすぐにホームセンターに行き、以下の物を購入してきました。

  • べニア板(910×450×4㎜)2枚
  • 建材モール(チョコアングル20×20×1000 2本、バインダー15 1本)
  • 超強力両面テープ
  • アクリル板(透明)2×320×545※これは某ネット通販にて購入。

f:id:yamazirou:20210218202510j:plain

                   



これだけそろえるのに約3000円で済みました。めっちゃ安いやん!

ですが先に結論を言っておきます。

 

         ぶっちゃけ凄く暗いっ‼

 

f:id:yamazirou:20210218203117j:plain f:id:yamazirou:20210218202941j:plain


       

正面からしか光が入らないのである程度は覚悟していましたが、実際に作製してみると思ってた以上でした…

 

まぁ妻がケースをつけたかった理由が埃や害虫対策だったらしいので本来の目的は達成できたから妻的には良かったみたいですが、”正面のみアクリルショーケース”でも安いから良いと思う方は製作過程を紹介しますので最後までご覧ください。

 

  1. 寸法を決め、べニア板を組み立てる。以上。

f:id:yamazirou:20210211212605j:plain

正直一番難しいのは寸法を決めることで、後は両面テープを貼り付けて組み立てるだけです。

 

f:id:yamazirou:20210211213015j:plain

建材用のモールは両面テープの糊代のために付けました。これを使えばボンドでべニア板を繋げるよりも簡単に素早く組み立てる事ができました。

f:id:yamazirou:20210211212957j:plain

このバインダーと呼ばれるモールを使い、アクリル板を挟みこみ、固定しました。
アクリル板の寸法がぴったりなら差し込むだけでアクリル板を取り付ける事が出来ますね。

 

アクリル板の加工については書きませんでしたが、アクリル板を切る際は必ずアクリルカッターを使用してください!

 

私は普通のカッターナイフを使用し、時間がかかったうえにまっすぐ切り取る事が出来ませんでした…。器用な人なら上手くやるのかも知れませんがオススメしません。

 

        べニア板ショーケースを製作して思ったこと

      f:id:yamazirou:20210218202941j:plain

 

やって良かった事はやっぱり製作費がすごく安いことですね。失敗してもあまりショックじゃないし、ただ冒頭でも書いたとおり飾りたい対象が暗くなってしまい魅力が落ちるとこが全面アクリルケースとくべた際のデメリットだと感じました。

 

以上でこの記事はおしまいです。

 

気になった方はぜひ製作してみてくださいね。